誰もがイキイキと輝ける居場所をつくる。
私たち『ポニーの里ファーム』は、1995年に開設した有志団体『ふれあい乗馬センター ポニーの里』から始まります。
この乗馬センターは、「乗馬セラピーを通じて、障がいのある人もない人も健やかに共生できる社会をつくりたい」という想いからスタートした団体。その後、「誰もがイキイキと生きられる居場所」=「ポニーの里」づくりを目指して、障がい者福祉事業を手掛ける『NPO法人 ポニーの里をつくろう会』を設立しました。
高齢者や障がい者、現代社会に生きづらさを感じてる人、一般的な企業の就業リズムに合わせるのが難しい人など、様々な理由から自分に最適な仕事が見つけられないがたくさんいます。その一方で、高取町には後継者不足に頭を悩ませている農家が大勢いらっしゃいました。その両者を結びつけ、農業・福祉・まちづくりを連携させたのが『ポニーの里ファーム』です。
高齢者や障がい者と一緒に、野菜、果物、薬草などを栽培し、収穫物の加工販売まで手掛けています。乗馬や農作業で心を癒やし、人と触れあい、農作物の成長に達成感を得て、様々な人たちが地域社会とつながって精力的に活動することが、変わることのない私たちの願いです。
『ポニーの里ファーム』から高取町の特産品を生み出し、自分たちの活動に誇りを持てるようなブランドに成長させることが今後の目標。誰もが生きがいを感じられるような仕事を生み出し、人も地域もイキイキと輝けるまちづくりをめざしています。
農業生産法人有限会社ポニーの里ファームは「農」を通じて若者・高齢者・障がい者の雇用を生む出し、誰もがイキイキと輝ける居場所をつくることを目的に、3つの事業を行っています。
主な栽培作物は、青葱・米(ヒノヒカリ・アキマサリ(酒米))・大和当帰です。生鮮野菜として販売を行うだけでなく、自社で加工し、薬草加工品ブランド『やまとたかとり薬膳食房』というブランドを展開しています。
農業の担い手の高齢化に伴い、休耕地の増加や人手不足などの課題に対して、福祉の力を惜りて解決しようと取り組んでいます。 弊社の作物や加工吊製造では、障がいを持つ方々が活躍しています。
農業体験や産学連携による農村観光医療ツーリズムの企画実施を行っています。また、地元高取町でも様々なイベントに出店したり、 企画したりしています。
法人名 | 農業生産法人有限会社ポニーの里ファーム |
住所(本社) | 〒635-0123 奈良県高市郡高取町市尾87 |
連絡先 |
TEL:0745-67-0104 FAX:0745-67-1050 info@ponynosatofarm.com |
代表取締役 | 明見 美代子 |
資本金 | 400万円 |
設立 | 2006(平成18年)3月13日 |
従業員数 | 5名 |
取引銀行 |
南都銀行高取支店 JA |
【高取町農産物品評会】
2012年 | トウキ | 第55回高取町農産物品評会 一等賞 高取町農業祭実行委員会長賞 |
2013年 | 米 | 第56回高取町農産物品評会 一等賞 奈良県農業協同組合高取支店長賞 |
2014年 | トウキ | 第57回高取町農産物品評会 一等賞 高取町農業委員会長賞 |
黒大豆 | 第57回高取町農産物品評会 三等賞 | |
2015年 | トウキ | 第58回高取町農産物品評会 一等賞 奈良県中部農林振興事務所長賞 |
根菜チップス | 第58回高取町農産物品評会 ええもんどセレクション2015最高金賞 | |
和風塩 | 第58回高取町農産物品評会 ええもんどセレクション2015銀賞 | |
2016年 | 米 | 第59回高取町農産物品評会 特賞 奈良県農業協同組合代表理事理事長賞 |
トウキ | 第59高取町農産物品評会 一等賞 高取町農業祭実行委員会委員長賞 | |
2017年 | 米 | 第60回高取町農産物品評会 一等賞 中和農業共済組合組合長理事賞 |
トウキ | 第60回高取町農産物品評会 三等賞 | |
2018年 | ネギ | 第61回高取町農産物品評会 一等賞 奈良県中部農林振興事務所 |
米 | 第61回高取町農産物品評会 一等賞 大和平群土地改良区高取地区管理時事業推進協議会長賞 | |
トウキ | 第61回高取町農産物品評会 一等賞 高取町農畜連合会長賞 | |
2019年 | ネギ | 第61回高取町農産物品評会 一等賞 高取町議会議長賞 |
弊社が位置する奈良県高取町は『くすりの町』と呼ばれています。 歴史は約1400年前にさかのぼります。日本書記によると、612年に推古天皇が高取町で薬草採取をしたと記録されています。それから江戸時代後期から明治期にかけて、配置薬業を主とした製薬売薬業が盛んとなり、地域の主産業へと発展しました。町内には薬祖神が祀られるお社があり、毎年11月22日には薬祖神祭が行われ、配置薬や弊社の商品などが奉納されています。